2009/04/02
最近の朝食時のジュースに落ち込んだり喜んだり
朝食にサンキストのジュースが出た。
「サンキスト」ってどういう意味だ?
「サンク」+「イスト」か?
ポジティブシンキングと言って、積極的に/楽観的に沈んで(sinking)行ってしまう日本人が多い中で、sink の過去分詞 sunk の最上級か? (意味不明 もっとも落ち込んだ人)
或いは、sunk する人か? ひょっとしたら thank する人かも知れない。
別の日にはカゴメの「やさいしぼり」が出ました。
この日本語の並びを見ると、瞬間に最初の部分を「やさしい」と読み間違えてしまいます。
これはきっと狙った効果だと思います。やさしいやさいジュース。
文字を読んでいく時に、必ずしも文字の配列をきちんと認識しているわけではなく、文字の固まりの組み合わせが合っていればそれとして認識してしまうのでしょう。
深い。
ちなみにサンキストは、太陽(sun)にキスされた(kissed)の音から付けられたらしいです。
一日一回クリッククリック
コメントを書く